お店からのお知らせ

New! 2025.3.30

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
定休日です

 

先日 草抜きをしていたら

寝ぼけ眼でのろりのろり動く

カエル番長と初遭遇しました

 

夜になると桜が芽吹く兆しの

香りが辺り一面漂っています

 

そんな春めく4月の営業ですが

4/4(金)はお休みを頂きます

今月もよろしくお願いします


2025.3.15

新しい甘味が仲間入りしました

ちょうど ヒヤシンスの球根が

苺ミルク色の花を咲かせました

 

ときめく春色たちも玄関先で

皆さまをお待ち申しております


2025.3.8

焼餅の甘味メニューに使っている

「きねつき餅の揚げかきもち」の

店頭販売と通販をはじめました

 

えび・のり・ごま・しそ味の

4種入りで砂糖を使っていない

シンプルさとほんのり塩味が絶妙で

宍粟のお土産にもおすすめです

 


裏技は中華おこげ風の楽しみ方

八宝菜など調理したあんかけを

かけてもすごく美味しいのです

 

2025.3.1

生の苺たっぷりのフレッシュ果汁

「苺ネクター」は季節限定です

 

もちろん 牛乳を使っていないのが

果実感あふれるネクターの醍醐味

 

どうぞ早春の息吹をお楽しみ下さい

 


2025.2.10

本日より営業再開いたします

道路の雪も溶けて ひと安心で

あちこちまだ残雪がありますが

それもまた良しの冬景色です

 

赤々と燃焼するストーブの暖が

なんとも癒される温もりなので

喜んでいただけているようです

 


2025.2.9

大変申し訳ありませんが積雪で

本日は臨時休業いたします

 

夜中に降った雪で昨日の雪かきが

帳消しになったガックリの朝

しだいに青い晴れ間が見えると

雪山が神々しく微笑みました

 

明日には溶けるかしらん‥と

めげずに雪かきして備えます


2025.2.8

今朝はこんな感じの積雪で

お店に上がる道の安全を考慮し

臨時休業させていただきます

 

真っ白で静かで心は凪ますが

雪が止んだら明日に備えて

エッサエッサ雪かきします

でも 雪景色も本当に美しいです

 


2025.2.2


冬季限定チョコレートケイク

「サフランの秘蜜」を

焼きはじめています

 

 国産サフランを漬け込んで

長期熟成させた芳醇な醗酵蜜

をたっぷり染み込ませました

 

カカオとサフランが奏でる

エキゾチクな深い余韻をどうぞ

 

口に入れたとたんシュワッと

溶けたあと舌の上でゆっくり

チョコレートがほどけていく

サクサク軽いメレンゲ菓子

 

クーベルチュールチョコレート

をかけたチョコレトムラング

なんとも楽しい食感と好評です


1袋に3個入っています

3個入×5袋(15個入)の

ギフト向けも並べています


2025.1.27

まろうど焼に「りんごクリーム」

と「焙煎金ごまクリーム」が

新しく仲間入りしました

 

楽しみにして下さる方が

日を追うごとに増えてきて

密かにウキウキ作っています

 


2025.1.13

さくらんぼ野生酵母の発酵菓子

「まろうど焼」の新しい味です

「金柑煮カスタードクリーム」は

金柑蜜がそろそろ終わりそうです


お次の「羊乳チーズクリーム」

「いちご蜜カスタードクリーム」

をどうぞお楽しみください

羊乳チーズクリーム


いちご蜜カスタードクリーム


「自家製つぶあん」とクーベル

チュールチョコレートを使った

「チョコカスタードクリーム」

も引き続きどうぞご贔屓に‥

自家製つぶあん

チョコカスタードクリーム


2025.1.1

新年 あけまして

おめでとうございます

本年も精励してまいります

よろしくお願いいたします